店主の思い(遊び)
16件中10件を表示しています。このページは1/2ページです。

数年間、ぼちぼち開催してましたが、ポスターを製作しました 日 時:毎月第二金曜日 10:00~12;00 場 所:フラワーランド図書情報室(無料・入園料..
更新日:2025-07-24 17:09

サンタさんのプレゼント、お父さんのお土産、おじいちゃん・おばあちゃんのお祝い、おもちゃ屋さんで欲しいと言ったのに・・等々で、遊んで欲しい玩具..
更新日:2025-04-30 17:14

今回は「たたく・投げる遊びのおもしろさ」で写真の様な配置で開催しました。月齢が近くて、お互いの様子を見ながら遊ぶ姿は感心しました。 遊ぶ道具..
更新日:2024-11-09 5:57

先日、おじいちゃんおばあちゃんと保育園児で遊びました。子ども達は、自分の好きな処・興味のある処で遊ぶことにしました。大人は一切指示や遊び方を..
更新日:2023-03-04 14:48

ヨーロッパの玩具会社では基本になるサイズを決めて制作してる処が多い。4㎝着尺、5㎝着尺3.3インチ着尺の3種類が殆どです。サイズを選択すれば他社..
更新日:2022-12-05 5:05

先日、大竹市の親と子の本の広場「あいいく館」のイベントに参加して大変失礼をしました。下部写真の看板が立派でビックリしました。お楽しみイベント..
更新日:2022-09-23 16:00

4cm着尺の積み木5種類と寄木(かえるのアクロバット)を加え積みました。クーゲルバーン系は今回除いてます。小物を飾り四面をおもしろくなるように..
更新日:2022-04-27 15:44

岩国中央公民館のワークショップで「組み合わせ玩具」「次のステップに繋がる玩具」の補足です。キッチンセット、レール遊び、人形遊びなどは興味を持..
更新日:2021-06-17 6:03