絵本と木のおもちゃ フォーゲル

メニュー表示
navi

情報BOX

カテゴリー:お知らせ

90件中3件を表示しています。このページは15/30ページです。

商品紹介 ベビートレイン

 連なる列車、バラバラにして電車、自動車遊びに、14個のパーツを抜いたり、差したり指先運動をしながら、色々遊びを工夫して考えます。
「商品紹介 ベビートレイン」関連画像

  仕   様先頭機関車8×7×8cm   材質 /ブナ
  価   格お問合せ下さい。
  問合せ先TEL:0820-24-1188   FAX:0820-24-1177
Mail:vogel@doshikan.jp  購入できます

9月「遊びの教室」報告

8月は体調不良で中止。すみませんでした
9月は第一金曜日2日に開催しました。雨が降りそうで、降らないハッキリしない日でした
場所:フラワーランド図書情報室 時間:10:00~12:00
課題:”遊びの環境つくり”
「9月「遊びの教室」報告」関連画像会場は写真のように4コーナに分けてセットしてみました。入り口から定番のボール遊び、子ども達の目に入る積み木遊び、2コーナは定番の固定されているレール遊びと今回は自分で好きなように遊べる組み立て式のレールセットを用意しました。3コーナ目はゆったり ゆらゆらして本なども楽しむように。4コーナーは場外のカエルの積み木、仕切りの棚にはパズル、型ハメ、太鼓、プルトーイなど好奇心をくすぐるおもちゃです。
今回の感想は、ひとことで言うと、お母さんがお子さんに気を遣って心配しすぎる、丁度やんちゃざかりの1歳~2歳のお子さんだから気持ちは分かりますがここに来たら安心して、子どもがどんないたずらをしてるか、好きな事をするのを見守って下さい。付き歩くと面白がっていつまでも集中して遊ぶ事が出来ません。好きなことは繰り返し遊んでいます良く観察してくださいね! 思いがけない発見がありますよ。(うちの子 天才じゃー)
遊びの環境セット 感じてもらえたかな??

  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2022-09-03 5:51

8月の「遊びの教室」報告

夏休み、幼児から学童まで時間がたっぷりあり、お互いが話し合いをしながらおじいちゃんおばあちゃんと一緒に積み木・ドミノ倒しなど、工夫をしながらの遊びや・カードゲーム・ボードゲームで競い合いながら、家にいる子ども達と、時間の延長も考えて 楽しみにしてましたが、講師の体調不良で中止させていただきました。すみませんでした!!
「8月の「遊びの教室」報告」関連画像

  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2022-07-23 4:56
Copyright(C) DOUSHIKAN CO.,LTD. All Rights Reserved.